手続きするだけで毎日8万円が稼げるハチプラというサービスを聞いたことがありますか?
毎月ではなく、毎日だそうです。
毎日8万円ということは、月に換算すると240万円になってしまいます。
巨額、あまりにも巨額・・・。
本当に実現するとしたら、そのお金はどこから来るのでしょうか?
調べてみたいと思います。
Contents
特定商取引法に基づく表示

まず特定商取法に基づく表記から見てみましょう。
所在地がシンガポールとなっていますね。
シンガポールは税率が低く、仮想通貨関連の税金はなんと非課税なので近年移住先として人気ではありますが
『日本でやると何か問題があるのでは?』
ということも懸念されます。
そして、読者の方も私も一番気になった所がここかと思います。
「メールアドレスがフリーメールって!!そんな法人ある?」
通常、きちんとした会社であれば会社用のメールアドレスが発行されます。
フリーメールを使用している時点で『きちんとした法人ではない』という感じがしますよね。
ハチプラの広告を解説していきます
ハチプラの広告を見ていきたいと思います。
まず『簡単3ステップで配当金が受け取れる』とありますが。
肝心の「なぜ受け取れるのか」の部分がスッポリと抜けております。

更に『入金報告が続々と届いています』とこちらを煽ってきますが
「何の画面?通帳も年月のところちゃんといれて!」とツッコミが。
こうした画像はいくらでも自作できて偽証ができてしまうので当てにならないのが現状です。
私が気になったのが、毎日8万円、毎月240万円手にできるはずなのに口座に1600万円しか入っていなかった点です。
はっきり言って、会社員できちんと毎月貯金している方であれば1600万くらい貯金している方はたくさんいらっしゃいます。
正直、ここまでやるなら憶越えの通帳でも見せてほしいところですね。
基本的にハチプラの広告は『3ステップで毎日8万円』しか書いておらず同じ事の繰り返しなのですが、私がもう1つ気になった点がこちら。
『無料で配当金の受け取り方がわかる』
とありますが、配当金の情報なんて少し調べれば誰も解ると思います。
次に何に投資したら儲かるのか『銘柄』『通貨』の情報を教えほしいのにそっちはまだ教えてくれません。
配当金の情報が無料でわかるのは、冷静に考えれば当たり前の事だと思います。
ハチプラが利益を出す仕組みは?
ようやく利益をだすための説明が少し出てきましたので見ていきたいと思います。
裁定取引の応用で利益を出すそうです。
「めちゃくちゃおおざっぱな説明」といった印象ですね。
裁定取引の応用で利益は出るだろうけど、損することもあるので何とも言えない気持ちになります。

お次の説明は、最新のレンダービジネスだそうです。
レンダービジネスとは広告にもあるとおり、貸し付けによって金利を得ることです。
一体誰に何を担保として貸し付けするのかは説明がありません。しかし、ハチプラのレンダービジネスはとりっぱぐれが無いそうです。
なぜないのか、どういった軸のレンダービジネスをしているのか、サッパリわかりません。
『素人には解らないであろう漢単語とカタカナ語で誤魔化そう』
という作戦なのではないかという印象も持ってしまいますね。
ハチプラのビジネスモデルは?

叶姉妹の例え話が出てきました。
長いので途中で切らせて頂きましたが、要約します

「叶姉妹はNTTドコモの権利収入(配当収入)で生活をしている」そうです。
NTTドコモはNTTにTOBかけられていますが、その場合
どうなるんでしょうか(笑)
NTTが代わりに配当金を出してくれるのでしょうか?謎が深まります。
『ドコモからの配当収入だけで月に6000万円以上受け取っている』とありますが、ここで一つ疑問が・・・
「配当金って毎月じゃなくて3月と9月じゃない?」
もしかしたら、上級国民しかしらない仕組みがあって毎月もらえる配当金収入があるのかもしれません。
と思って、噂の検証をしたところ・・・
嘘でした
叶姉妹ご本人たちが「私たちの画像を使って権利収入だとか書いてる人がいますが、詐欺に騙されないように」と注意喚起してくださっています。
ハチプラは叶姉妹ご本にたちが注意喚起した詐欺のひとつなのかもしれません、一応引き続き調査していきたいと思います。
金融コンサルタント大谷健は信用できる人物なのか?
それでは、このハチプラの主役大谷健さんについてみていきたいと思います。
肩書を見ると、固有名詞が1つも出てきませんね!!
D証券とは大和証券のことでしょうか?伏字にしているのはなぜでしょう?
これはおそらく、以前勤務していた会社にこの仕事を知られるとマズイ、もしくは勤務実績が無い可能性が高いと言えます。
またトレーディング部門とリスクマネジメント部門を兼任。とありますが、証券会社に勤務する友人に聞いた所
「兼任できる部門じゃないよ」と一蹴されました。
また「最新の金融工学を駆使して1日10兆円の規模を運用」と大々的に書いてありますが、これについても第三者による検証が不可能なので真偽のほどは不明です。
またGoogleおよびTwitterで『大谷健』さんについて調べてみましたが、該当人物は見当たりませんでした。
ハチプラにメルアドを登録するとどうなる?
ハチプラにメールアドレスを登録しましたが、なんと『LINEに登録しないとだめ』と言われてしまいました。イケズですね。
LINEに登録した後のことですが、こういった案件でよくあるのが
・仮想通貨取引の口座を開設させ入金させる
・資金を特定の口座に振り込ませる
・高額な情報商材を売りつけられる
といった事例です。
ここまで見てきたように、ハチプラには信用できる証拠が何一つなく、大谷健氏についても実在しない可能性が非常に高いといえます。
また、広告の中に出てくる叶姉妹の配当収入の話も本人たちにより、きっぱりと
「詐欺です!」と否定されているので、関わらない方がいいでしょう。
甘い言葉にだまされないよう気を付けましょう。
このような不明瞭な点の多い怪しげな案件よりも私の実践しているこれから始めるのをおススメします。
ネットビジネスに簡単はないと思います。しかも何もせず配当金毎日8万円受け取れるというのはこの説明だけではにわかに信じれるものではありませんね。このような案件に手を出すよりは、私に時間的にも金銭的にも自由を与えてくれたツールで低資金から始めれてフォワードテスト実績も十分、1200名を超えるユーザーコミュニティがあり、サポートも万全のこの無料のツールでまずははじめてみてはどうでしょうか。

ツール利用者には更にお得な特典「0から30万の資金を作る最新版資金調達プログラム」もついています。
ツールを使う時間も知識も何もかもが不足しているという人にはこちらのプロによる完全裁量による自動売買システムという全く完全放置でいい次世代型自動売買システムをご覧ください。利益出金も自由にできるので安心です。しのぶからの紹介でシステム代無料で参加できます。
