海外FX業者への入出金がスムーズに利用できると評判のBitwallet(ビットウォレット)の口座開設方法を解説します。
Contents
Bitwallet(ビットウォレット)とは
Bitwalletとは個人間やサービスで、複数の通貨(円、ドル、ユーロ、オーストラリアドル)に対応した世界200か国以上で使えるオンラインウォレットサービスです。
海外FX業者でも採用している業者が多い広く認知されたサービスで、入金方法もクレジットカード/デビットカードや銀行振込(日本国内銀行)で入金することが可能。
出金も日本国内銀行への振込手数料が824円でできるので「海外のサービスを利用したいけど銀行手数料が心配」という人でも安心です。日数も翌日~数日ので着金します。
アカウントの種類
パーソナル(個人)アカウント
友人同士の資金送金や海外のマーチャントを利用する際に便利な個人用です。基本的に海外FX業者などへの入出金でのご利用の場合このパーソナルアカウントを開設してください。
主な機能は入出金、個人間送金、両替・交換・売買です。
ビジネス(法人)アカウント
主にオンラインショップの運営などで、bitwallet決済を導入すると簡単に銀行決済、クレジットカード決済を導入することが可能になります。
主な機能はクレジットカード・ウォレット決済、専用の日本の銀行口座の利用、請求書の発行、ショップ/会社名での取引
マーチャントアカウント
入出金が伴うサービスを運営するサイトや、独自のウォレットサービスを導入したいサイト運営者向け。
主な機能は本人認証サービス、ウォレットAPI、決済代行サービス、シングルサインオン、決済用銀行口座、不正利用者情報
アカウントの開設方法
この記事ではパーソナル(個人)アカウントの開設について説明します。
パーソナル(個人)アカウント開設条件
- お申し込み時に、満20歳以上の個人であること
- 各国の法律で定める、制限行為能力者でないこと(行為能力があること)
- 米国その他、当社の定める禁止国に居住していないこと
- 登録するメールアドレス・電話番号などの連絡先情報が他のお客様のものと重複していないこと
- 外国の重要な公人(外国PEPs)でないこと
- 反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有しないこと
アカウントの開設はわずか4ステップです。

ステップ1
PC,スマホなどからBitwallet新規登録フォームに居住地、メールアドレスを登録します。アカウントの種類(今回はパーソナル(個人)アカウント)を選ぶ。


ステップ2
登録したメールアドレスにお客様情報入力フォームのURLが送られてくるのでリンク先に飛んで先ずログインパスワードを登録してください。その後お客様情報の入力してください。



セキュリティ情報の入力:秘密の質問の選択と答えの入力

メールアドレスの確認と受信言語・受信可否の選択をしてください。

各種規約の確認の上、「同意します」を選択

すべての必須項目の入力が終わると「完了」ボタンがクリックできるようになるのでクリックしたら口座の開設は完了です。
ステップ3
ここまででトライアルアカウントの開設は完了しましたが、Bitwalletのすべての機能を利用するには各種証明書の提出をしてアカウントのステータスをベーシックにしなければなりません。
トライアルの状態ではではクレジットカードによるbitwalletへの入金が月300ドル相当までに制限され、bitwalletからの出金・ユーザー間の送金が行えないため、これらの機能を利用するためには各種証明書の提出を行いましょう。
すべてスマホで撮影してオンラインにて提出可能です。
【必要書類】
・顔写真付き本人確認資料:運転免許証・運転経歴証明書、旅券(パスポート)、マイナンバーカードのいずれかひとつ
・IDセルフィー:IDセルフィーとは、近年、欧米各国で導入されているオンライン上での本人確認手段です。
■ ご提出時のイメージ

・現住所確認資料:ウォレット開設者(個人)の現住所が記載された下記のいずれか一つ
公共料金の請求書・領収証 | 電気・都市ガス・水道・NHKのいずれか一つ |
---|---|
各種銀行・クレジットカード会社の利用明細書・請求書 | |
住民票の写し |
6カ月以内の発行日が印字されているもので個人番号〈マイナンバー〉の記載がないもの 個人番号(マイナンバー)の記載がある場合は、番号が見えないように黒く塗りつぶしてご提出ください。 |
印鑑登録証明書 | |
健康保険被保険者証 |
公付日が6カ月以内かつ現住所が印字されているもの 表面のと裏面で情報の差異がある場合、別の書類が必要となります。 |
書類提出のしかた
①「ご登録情報・設定」をクリック

②提出したい書類の「ファイルを選択」をクリック。

③提出する資料を選択し、画像をアップロードまたは起動するカメラで撮影し提出。
アップロードが完了するとBitwalletから「各種証明書受領」のメールがが届きます、その後承認されると認証完了のメールが届きます。
これでパーソナル(個人)アカウントの機能がすべて利用できるベーシックアカウントの開設が完了です、
セキュリティー強化のため2段階認証の登録をすることをおススメします。
2段階認証の登録のしかた
「ご登録情報・設定」をクリック

セキュリティ情報の2段階認証の設定の「変更」をクリック。

有効化に☑を入れる


ご使用の携帯に対応するアプリをインストールしましょう。
インストールが完了したらQRコードをアプリで読み取るもしくは認証キーをアプリに入力。
アプリから6ケタの認証コードが発行されるので、2段階認証設定ページに入力してます。
これで2段階認証の設定完了です。
以上で基本機能がすべて利用できるパーソナル(個人)アカウントの開設&設定は完了です。
入金のしかた
Bitwalletには主にクレジットカード/デビットカードからの入金と銀行振込の2種類があります。
クレジットカード/デビットカードによる入金
クレジットカードでの入金のメリットは即時入金が反映されることです。
VISA/MASTERカードの場合入金額の8%の入金手数料がかかります。
その他ブランドのカードは8.5%の入金手数料がかかります。
また1回あたりの入金可能金額は1,000円~500,000円となっています。
クレジットカード登録時にカードの存在確認(カードの表面・裏面のアップロード)をすることにより入金上限金額が5,000米ドル相当となります。カードの存在確認完了までは入金上限金額が300米ドル相当となります。
銀行振込による入金
自身の銀行口座から指定銀行口座(GMOあおぞら銀行もしくはMIZUHO銀行)へ振込むことによりウォレットへ入金します。これには着金確認作業に多少の時間がかかります。
振込の際に振込人名に名前のローマ字表記と口座番号を記載する必要があります。
入金手数料は無料ですが、自紙の銀行所定の振込手数料がかかります。
Bitwalletに専用銀行口座(GMOあおぞら銀行)の申請をして口座を作っておけば振込の際に振込人名に名前のローマ字表記と口座番号を記載する必要がなくなります。更にGMOあおぞら銀行口座をお持ちの方は、24時間入金可能となります。
出金について
出金には大きく分けて銀行口座振込(日本)と銀行口座振込(海外銀行)があります。
日本の銀行口座への振込(日本円での出金)
手数料 824円
最低振込金額 1,000円~
着金までの時間 24時間以内に手続き
※マネーロンダリング及びクレジットカードの不正利用や現金化防止の観点より、1か月以内にクレジットカードによる支払いや入金がある場合には、Bitwalletの裁量により指定銀行口座への送金まで、適宜時間がかかります。
海外の銀行口座への振込
振込可能通貨 日本円(JPY)、米ドル(USD)、ユーロ(EUR)、豪ドル(AUD)
手数料 4,800 円 + 送金金額の1.0%
着金までの時間 24時間以内に手続き、10営業日以内に着金
※マネーロンダリング及びクレジットカードの不正利用や現金化防止の観点より、1か月以内にクレジットカードによる支払いや入金がある場合には、Bitwalletの裁量により指定銀行口座への送金まで、適宜時間がかかります。
ユーザー間の送金方法
bitwalletでは、ユーザー間での法定通貨(USD、JPY、EUR、AUD)の送金が、たったワンコイン(1米ドル、100円、1ユーロ、1豪ドル)で行えます。
送金手数料 送付元払い(1米ドル、100円、1ユーロ、1豪ドル)
24時間365日リアルタイムで実行可能
送金可能金額 100円~無制限
送金方法
メニュー ⇒ ご送金・送付(Bitwallet間) ⇒ 法定通貨のご送金 を選択
送金時期の選択 ⇒ 【今すぐ送金(リアルタイム送金)】か【指定日時に送金(送金予約)】のどちらかを選択
送金情報の入力 送金する通貨の選択、送金先のメールアドレスの入力、送金金額の入力、必要に応じて送金日時の選択をして送金。
Bitwallet間の個人送金は手数料も安くすごく利便性が高いですね。

私の自動売買での成功経験の共有と、優良な情報をみなさんに提供できるように現在はアフィリエイターとしても活動しています。
いろんな稼げる情報を配信していきますので、ぜひLINE友達追加をお願いします!
只今しのぶを友達登録していただいた方限定!直近3か月連続で月利77%をたたき出したFXツールを無料プレゼント中!
友達追加後「無料ツール希望」とメッセージください。