大阪にまた緊急事態宣言が出てしまいましたね。
本当にコロナの影響で色々大変です…
お気に入りのお店でお酒&グルメができなくて寂しいですが、応援しているお店のテイクアウトをして微力ながら応援!そして家呑みしながらビースト達の結果をまとめています♪
今週の無料版ビースト(Beast)&ビースト2(Beast2)の結果です。
Zooの近況後で報告しますね。
まずは無料版ビースト(Beast)の結果から。
+174,972円でした!
これで18週連続プラス収支です。週利17.4%と相変わらず順調です。無料とは思えない稼ぎっぷりですね。
そして新型ビースト2(Beast2)の結果は…
+130,277円でした!
こちらは今週証拠金維持率安定化機能による損切りが一度あったのですが、それでもこの結果です。 一時の損切りは安定収入の布石なので週ベースでもトータルプラスになるので安心です。
コミュニティの様子はこんな感じです。
気付けば1,400人にもう少しというところまで増えてますね。

そして昨年末にリリースされたBeastの最終進化形態Zoo(次世代型ハイブリッド自動売買システム)が1月8日より稼働開始しました。
1週間で5%強の利益となっております。
最低運用額の20万円なら…1万円ちょい
200万なら…10万円ちょい
そして中には2,000万円預けている人もいるそうで。。。すでに100万円を超える利益が!汗
これはZooへの信頼と期待の表れでもありますが、Zooを運用するTradview(トレードビュー)という海外FX業者が超信頼できる業者であるということでもあります。
無料版ビースト(Beast)&ビースト2(Beast2)そしてBeastの最終進化形態Zoo(次世代型ハイブリッド自動売買システム)とのトリオで組むポートフォリオはかなり期待が持てそうです。
無料版ビースト(Beast)&ビースト2(Beast2)&Zooを詳しく知りたい方はこちらへ


